今年の見納め 今年もせっこら通った歌舞伎座も12月は夜の部妹背山女庭訓の通し 七之助と玉三郎のお三輪それぞれの個性で楽しませてもらいました。 今年すばらしく成長された七之助丈 人気国宝の玉様は やはり別格でした~ 初めて見た澤瀉屋団子ちゃんはあっという間に成長され かえるの子は・・・で 上手かった{%表情ニコニコdeka… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月16日 続きを読むread more
一足早くクリスマスプレゼント 一足早いクリスマスプレゼントを妹から貰いました 可愛い急須が我が家に仲間入りです 暫らく忘れていたMyブログ ボチボチと復活です(笑) トラックバック:0 コメント:0 2015年12月09日 続きを読むread more
大安 本日大安、旦那は新車納車日で、朝からご機嫌! ネコ達乗せて試乗会かしら? ベイブリッジの開通式にネコ達と参加したこともありましたら~(笑) 私は銀座へ(^-^)v トラックバック:0 コメント:0 2013年05月11日 続きを読むread more
連休 世の中GW 毎年のことながら 三月決算書の仕上げで デスクに 金縛り状態 今年は全くエンジンかからず 困った トラックバック:0 コメント:0 2013年05月04日 続きを読むread more
システムダウン 連休の狭間の月末に 銀行のラインがシステムダウン 半日仕事にならず・・・・年度末でなくて ほっ~ こちらのブログも更新後中々反映されずに いらつく 私には便利なようで不便な 文明の利器 トラックバック:0 コメント:0 2013年05月01日 続きを読むread more
観劇 四月の舞台は今日が千穐楽ですが、 先日 またも歌舞伎座へ 今回は第二部 妹とうかい亭でのランチ付きで・・・・ 菊五郎の弁天娘女男白浪 ご存知 ” 知らざぁ言って 聞かせやしょう ”の浜松屋の段と 稲瀬川五人男勢揃いの段 弁天小僧 菊之助 利平 三津五郎 赤星… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月28日 続きを読むread more
昨年の平成中村座 ブログをお休みしていた一年前通っていた 浅草の平成中村座 勘三郎の舞台を見ていると 帰り道には 友達と次のチケットを購入! 来月は無理かな・・・と思っていても 気づいていたら浅草に向かっている私でした。 なんだか懐かしい中村座の入り口と 中村屋の角切銀杏 … トラックバック:0 コメント:0 2013年04月21日 続きを読むread more
休養日 春はどこへやら~今日も冷たい雨の日曜になり、お陰でゆっくり静かに過ごせました。 明日は休みを取り、歌舞伎座へ行く予定ですが、が、が、野暮用が~ しかぁ~し!せっかくの楽しみを諦めることもできず、 優先 いざ決行!! トラックバック:0 コメント:0 2013年04月21日 続きを読むread more
花祭り 4月8日はお釈迦様のお生まれになった花祭り! そして私達夫婦の結婚記念日でもあります~ 今年は節目の記念日を迎えてお互いの忍耐力に感謝した1日でした(笑) 式当日は桜が満開、しかし前日に大雪が降り、私達らしい、忘れられない1日でした(笑) 今では、付かず離れずの至近距離も4半世紀が過ぎ私は楽だけど、さて相方は{%!?webr… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月21日 続きを読むread more
さぶっ! 昨日の暖かさから一変して今日の寒いこと 夕べは今年初めてのネイルに行ってきました あくまで手入れだけですが、 年々爪先が弱くなり 保護していないと見るも無残・・・ 猫達の爪が うらやましい~ ブログ復活した割には すすまん トラックバック:0 コメント:0 2013年04月19日 続きを読むread more
処暑 暦では、今日は処暑 まだまだ猛暑が、続きます にゃんズもご覧の通り伸びていますが、食欲旺盛は気温が上がっても代わりありません(^-^)v 昨日は毎年恒例のヤングアメリカンズ横浜公演最終日、 今年は4ヶ月と長丁場のせいか、メンバーの皆さんがお疲れの様子でしたが、子供達は変わらず素晴らしいステージを見せて… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月23日 続きを読むread more
振り回されたスマホ 5月にスマホを購入 ポイントが貯まり 思い切って携帯からスマホにチェンジ それもなんと ディズニーバージョン 仕… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月07日 続きを読むread more
お休みなさい 膝の上で動かないクゥ チビはそろそろお休みの時間で眠そうな目 こちらは一向に休む気配がない花 昨年9月9日の誕生日に戴いた蘭ですが まるで造花のように 咲き続けています。 枯れることも忘れたのでしょうか・・・・ トラックバック:0 コメント:0 2012年02月20日 続きを読むread more
襲名披露 昨日中村勘太郎改め勘九郎襲名披露の舞台を見てきました。 人気の舞台だけに開場前から長蛇の列 勘九郎の写真を撮りたくても御覧のとおり 場内は撮影禁止のため 雰囲気だけ写真を頂戴しました 花道脇の席でしたので 勘九郎の息遣いまで聞こえてきました … トラックバック:0 コメント:0 2012年02月19日 続きを読むread more
お役御免 花が大好きなクゥ・・・・というのは建前 実は一日中体を舐めくりまわすので 胃袋に毛玉がたまり葉っぱを食べては毛玉を吐き出すのです 先週は父の三回忌 二十年前母の闘病生活から始まった介護生活から 父の闘病、途中旦那の心臓破りの闘病まで加わったものの ようやくお役御… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月19日 続きを読むread more
福よ来い 来い! 昨日は節分 もうすぐ春のはずがこの寒さ 恒例 徳よしさんの 恵方巻きが到着 そういえば徳よしさんでenjoyママさんに素性がばれたけれど あちらのクゥ&チビちゃん達 元気かな・・・・ 事務所も海苔の香り・・・・連日の深夜までの業務も昨夜は早帰り … トラックバック:0 コメント:0 2012年02月04日 続きを読むread more
暖かな日曜日 日曜日はチビも気持ちよさそう~ 早速冷蔵庫の前に陣取り まるで朝食の催促 食事がすむと シンクの掃除まで真剣に確認 小姑チビ 本領発揮ね {%新芽webry%… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月29日 続きを読むread more
引退 20年以上愛用したリクライニングが お正月にとうとう壊れてしまい 代替えに ネコまで我が物顔で愛用 ネコ達の爪研ぎの餌食となり 張り替えて使っていたものの 今回は引退することとなり ちょっと寂しいなぁ~ テレビが壊れ 椅子まで引退、次はなんじゃろか… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月22日 続きを読むread more
お正月を写そう 1月5日は会社で成田山初詣 何十年経つのか毎年の仕事始め前日には安全祈願も兼ねての参拝 例年の六時出発も 今年は30分遅れたおかげで、 早朝ベイブリッジから富士山と初日の出がみられました。 眠いのは私だけでして・・・ 昨日1月7日は 我が家の女子会 … トラックバック:0 コメント:0 2012年01月22日 続きを読むread more
今年もどうぞよろしく あけまして おめでとうございます 今年もどうぞよろしく・・・と 仲良くご挨拶するはずが あれっ 何故かいじけるチビ 七日のお飾り撤収には 楽しくて~ 毎年のお気… トラックバック:0 コメント:1 2012年01月08日 続きを読むread more
ドンゴンはどこ? 昨夜の仕事中、 知人から横浜アリーナでチャンドンゴンのツアーコンサートがあるので 某お方のお相手を・・・・・との電話 確かにドンちゃま来日中だけれど ツアコンなんて し~らない・・・・けど ドンちゃまと聞いた途端に ご一緒するお方の想う人は たしか イ・ビョン… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月21日 続きを読むread more
寒風 朝晩はすっかり寒くなりましたね~ チビ助の専用のミニ湯たんぽ 某メーカーからの粗品 あまりの小ささに 戴いたままでしたが、 試にお湯を入れたところ 充分に一晩活躍 節電の冬に優れものかも・・・ {%びっ… トラックバック:0 コメント:1 2011年12月17日 続きを読むread more
お久しぶりでした 怠け癖がつき すっかりご無沙汰していました。 クゥは 元気です! チビ助は この寒さに 元気なく・・・・(=^・^=) と言いたいけれど 相変わらずのいたずら三昧の毎日 何やら銜えてご機嫌 使い終わったカイロがカサカサと楽しい音をたて お気に入りのお… トラックバック:0 コメント:1 2011年12月14日 続きを読むread more
久しぶりの韓ドラ 秋風とともに 久しぶりの韓ドラモードの夜ですが、 夏は 宮のシン君に そして今はブログの更新も夜の仕事もすべて怠けて見つめているのが イ・サンウ・・・ イ・テイムとの 昼のミニドラマで ”迷わないで” 一話40分程度ですが なんと98話 睡魔と闘い 見ました… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月30日 続きを読むread more
悪戦苦闘 クンクンなにやら甘い匂いに誘われて なになに 開かないかな・・・ それ がんばれ! もう少し! {%注意!… トラックバック:0 コメント:1 2011年10月27日 続きを読むread more